일 | 월 | 화 | 수 | 목 | 금 | 토 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Tags
- 盗っ人猛々しい
- 조국 사퇴
- 나는 서점을 좋아했습니다
- 혐오서적
- 盗人猛々しい
- 아카기 도모히로
- 사토 마사히사
- 한일 무역 갈등
- 菅野完
- 本屋
- ヘイト本
- COVID19
- 나가에 아키라
- 私は本屋が好きでした
- 사토 마사루
- 조국 일본 반응
- 독서 어플리케이션
- 스가노 다모쓰
- 독서앱
- 佐藤正久
- 赤木智弘
- 永江朗
- 다이아몬드프린세스
- 조국
- 賊反荷杖
- 조국 사임
- 일본 속보
- ヘイトスピーチ
- 마루야마 마사오
- 일본회의
Archives
- Today
- Total
深夜特急
日本のことが分からない 본문
東急ステイ西新宿1010号室。
窓越しに見える東京の夜景や
すれ違う人々から感じられる空気は
一見、8年前のそれとさほど変わってないようだけど
やはりどこか微妙な亀裂?を感じてしまうのは
気のせいかしら。
8年前に最後にあって
その直後に向こうに大変なことが起き、
その後しばらく会っていない幼馴染と再開したら
たぶん、こんな気持ちになるんじゃないかな。
やはり会えて、生きていることをこの目で見れて嬉しいけど
どことなく感じられる
冷たさ、ぎこちなさ、ギスギスした空気。
変わリましたね。
見まごうほどに。
その剥いた目は、私に向けられているようですね。
それが悲しいのです。
最近は、日本について色々周りから聞かれたりしても
容易に答えが出てこないことが多い。
日本という国について、付き合えば付き合うほど、どんどん分からなくなってきているような気がします。
'자유롭게_日本語ONLY' 카테고리의 다른 글
自分ならではのイディオリトミ (0) | 2018.07.11 |
---|---|
何を自慢するかで、その人の限界が分かる (0) | 2018.01.17 |
通勤バスの中、紙新聞から見えたこと (0) | 2017.02.10 |
某SNS企業入社初日 (0) | 2016.12.12 |
ネゴするは○○さんにあり (0) | 2016.07.09 |